
こんにちは!!久々の更新となってしまいましたが、今回は10月11日(土)からテレビ朝日で放送開始となりました、『世界が驚いたニッポン!スゴ~イデスネ!!視察団』の収録現場を見てきました!
深夜に放送されていた「これぞ!ニッポン流」が装いを新たに10月からゴールデンタイムへ進出!
世界各国の専門家を視察団として日本に招き、様々な場所や人を視察し、日本のスゴ~イところを新発見できる番組です。


スタジオセット。華やかでとても豪華です!!
カメラには映り込まない細かいところまで作りこんでありました。美術さん!スゴ~イデスネ!!

リハーサルの風景。
こちらの2人はMC担当です。台本に沿って流れを確認したり、モニターに映る映像や画像のチェックをしています。


こちらは外国人ゲストと日本人ゲストの担当です。
MCからの質問に答えたり、ゲスト同士でトークを広げてみたり、リハーサルだからといって手を抜きません!!

みんながリハーサルに打ち込んでいる中、スタジオの外では番組デスクが
お昼のお弁当の準備をしていました。
こういった準備は番組デスクが担当してくれています。リハーサルが終わった技術さんたちがすぐにお弁当を食べられるようにテーブルに並べておきます。
本番前のほんの一時の楽しみです。
ちなみにお弁当は3種類ほどありますよ。

リハーサル終了後。
本番に向けて出演者の方々に出すカンペのチェックをしていました。台本を見ながら、間違っているところはないか。出す順番は合っているかなど細かく確認していきます。

台本には書いていなくても、出演者に言ってもらいたいこと、質問などを手書きで書いていきます。
本番中に出すカンペは、収録をスムーズに進行させたり、トークを広げたりするのに、本当に大事な役割を果たしています。

本番中。
この番組の2回目の収録でしたが、凄く盛り上がりました!!
みなさんにも、もっと写真でお伝えしたかったのですが、残念です。。。
この収録回の放送は、
11月1日(土)18:56~20:54 テレビ朝日にて放送されます!
日本人でも思わず「スゴ~イ!」と言ってしまうような見どころが満載です!ぜひご覧ください!!
詳しくはこちら