
初めまして!デスクのuです。
美味しいもの大好き、一日中食べることを考えている食いしん坊な私です。
これから、「ロケ弁日記」と題して、いつも食べているお弁当の紹介や、収録現場の雰囲気などを綴っていきたいと思います。よろしくおねがいします。
この日は「本当は怖い家庭の医学」のスタジオ収録日です。
「放っておくと大変なことになりますよ」のフレーズでお馴染みかと思いますが、この番組は、たけし院長率いるブラックホスピタルに、専門の先生をお招きし、様々な病を徹底解明していくという、メディカルホラーエンターテインメント番組です。
今日のお昼ごはんは「クリエイティブママ」の若鶏の油淋鶏弁当です!
大きな若鶏をメインにごはん、パスタ、かまぼこ等のおかずが入ったボリュームたっぷりのお弁当です。
発注のポイントは味とおかずとボリュームです。体力勝負!のADさんにはぴったりのおかずです。
「みんな美味しく食べてるかなぁ?」が私の心配どころなのですが・・・
今日もスタジオの隅でスタッフがもりもり食べている様子を見てホッとしました。
さて、1回の収録に発注するお弁当の数っていくつぐらいだと思いますか?
なんと150食もあります。
出演者の方、技術さん、美術さん、制作スタッフ・・・こんなに多くの人が関わっているんですよ。
本当にみんなで力をあわせて作り上げています。
さぁ、いよいよ収録が始まります!